日々のおしらせ
明日2月2日(木)のメニュー
各地で豪雪のニュース・・
3mの積雪って・・
明日は平地でも積もるようです。お気を付けください。
●自家製パンのプレート
コンビーフとカラーピーマンのミニピッツア、小倉トースト、
りんごのイングリッシュマフィン(終わり次第、自家製柚子ピールとクリームチーズのパンになります)
+白菜のスープ
●ハヤシライス
初登場のハヤシライス。柚子大根とおまけのパンをつける予定です。
おやつは。。。
■カスタードプリン・・・400円
久々の登場です。カラメルソースが大人の苦み。
■抹茶のマフィン・・・400円
有機メイプルシロップ、菜種油、全粒粉、豆乳など安心素材で作ったもっちりマフィンです。
小布施産の黒豆を蜂蜜で煮たものをトッピング。
お待ちしています~
一月も最終日
明日で一月も終わり・・・
年が明けてから、あっという間でした。
それにしても毎日寒い・・
朝起きると必ず白くなっているしー・・
31日(火)のメニュー
●自家製パンプレート・・・800円
きなこの山型パン、コンビーフとカラーピーマンのミニピッツア、りんごのイングリッシュマフィン
+白菜のスープ
国産青大豆のきなこを食パンに練りこんでみました。個人的に安倍川もちが大好きなので、
お餅の季節はきなこは常備しています。コンビーフは、無塩せきのものが手に入ったので
ピッツアにのせてみます。りんごのマフィンは人気者。好相性のラムレーズンも入れます!
●ミートソースごはん・・・800円
少し和風味、トマトたっぷりのミートソースとごはんです。温泉卵付き。
おやつは・・
■ベイクドチーズケーキ(ネクタリンソース入り)
・・450円
■抹茶のマフィン・・400円
砂糖、卵、バターは使用せず、有機メイプルシロップ、豆乳、菜種油、全粒粉などを使った
焼き菓子です。
お待ちしています。
1月28日(土)は。
毎日雪が降りますね。
そして寒い~
雪の中をご来店いただいたお客様、ありがとうございました。
今日も寒そうですが営業しますので是非どうぞ^^
パンのランチが少し変わります。
●自家製パンプレート
ベーコンとカマンベールのミニピッツア、山型パンと野菜の蒸籠蒸し、チョコレートマフィン
+ふろふき大根風スープ
おやつは、
■ベイクドチーズケーキ・・450円
プレーンとネクタリンソース、二種のフレーバーがございます。
■抹茶マフィン・・・400円
卵や砂糖、バターを使用しない、安心素材のカップケーキ。
有機メープルシロップ、全粒粉、豆乳など使用。
お待ちしています~
お知らせです
明日27日(金)は、所用のため、
12時開店
といたします。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
26日(木)は
明日は営業します。
もし今日おいでくださったお客様がいらっしゃったら、大変申し訳ありませんでした。
明日のメニューです。
●自家製パンプレート
山型パンと野菜の蒸籠蒸し、アボカドとベーコンのミニピッツア、チョコレートマフィン、
+じゃが芋のポタージュ
●ポテトとチーズのスープカレー
フルーツが付きます。
各800円です。
おやつは。
*ベイクドチーズケーキ ・・・ 450円
国産メイヤーレモン果汁を加えたベイクドタイプのケーキ。
プレーン
と
ネクタリンソース入り
2種類のフレーバーがございます。
明日こそ雪の予感・・・。外はすごく寒そうだし~。
お待ちしております。
大切なお知らせ
明日25日(水)は都合により臨時休業となります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
24日(火)です
雪が。。。
大寒を過ぎて、また寒くなりました。
今日のメニューは。。
●自家製パンプレート
アボカドとベーコンのミニピッツア、シナモンシュガートースト、
カボチャとレーズンのプチマフィン+じゃが芋のポタージュ
●ポテトとチーズのスープカレー
フルーツ付きます!
各800円です。
おやつは・・
■ベイクドチーズケーキ 450円
■パンナコッタ 400円
お待ちしています!
1月21日(土)は
パンのランチが変わります!
■自家製パンのプレート・・800円
黒豆の山型パン、チーズ入りさつま芋のイングリッシュマフィン、トロピカル
+ポテトグラタン
おやつは。
●豆腐と杏のマフィン・・400円
砂糖、卵、乳製品を使わずに作ったヘルシーなマフィン。
●パンナコッタ・・・400円
トロピカル、は、有機ドライパイナップル、ドライマンゴー、アーモンドの入ったイングリッシュマフィン。
どんな味?お試しを~
20日(金)は
今日も比較的暖かで過ごしやすい日でしたね。
明日は雪?
メニューのご紹介です。
●自家製パンのプレート・・・800円
抹茶小倉トースト、チーズ入りじゃが芋のイングリッシュマフィン、シナモンレーズンロール
+ポテトグラタン
有機シナモン、有機レーズン、有機くるみ・・と安心素材ばかりを巻き込んだシナモンロールは
はじめての登場です。じゃが芋のマフィンはもちもちです。
●卵とチーズのカレー・・・800円
今週はカレーも人気です。やはり、
お節もいいけどカレーもね!!
・・なんでしょうか?(←古すぎてわからない方もいるのでは)
ちょっとからめのカレーに、オランダ産ゴーダチーズと茹で卵をプラス。
おやつは、
●チョコレートとオレンジのケーキ・・・500円
クリスマスに人気だったケーキです。フェアトレードのチョコレートと国産オレンジの果肉を
たっぷり入れたバターケーキです。
今日明日は
初えびす
です。
わたしも帰り道に寄ってお参り&お種銭をお借りしてきました。
だるまや飴を売る屋台ですごく賑やかでしたよ。
明日も晴れればいいのにー。
お待ちしています~
今日(18日)は!
晴れるみたいだけど寒そうです~
メニューは17日とほぼ変わりませんが、
おやつに
オレンジのババロア 400円
が加わります。
和歌山県産のジューシーなオレンジを使ってつくりました。
食後でも食べられそうなぷるるん系です^^
・・昨日は久しぶりの営業日でしたが、知人や初めての方、
いつも来てくださる方がお友達やご姉妹をお連れくださったり・・と
嬉しい一日となりました。
臨時休業中に足を運んでくださった方がいらっしゃったかもしれません。
申し訳ありませんでした。
今日もお待ちしています!